ほとんどの球技スポーツで切り返し動作の向上が
パフォーマンスアップ につながります!
素早い切り返し動作ができれば
届かなかったボールに届くようになったり
フェイントで相手を抜くことができたりします!
今回はパフォーマンスアップに重要な
切り返し動作のポイントについて書いていきます!

切り返し動作のポイント
切り返しでは必ず
・減速
・停止
・再加速
この3つの過程を踏みます!
特に減速・停止がちゃんとできなければ
素早い切り返しはできません。
方向転換をする場合には
それまでの進行方向への力そのままに
方向転換すると曲線を描くようにしか
切り返すことができず切り返しに
時間がかかってしまいます。
減速・停止してしまうと遅くなりそうな
イメージをもたれますが減速・停止の過程を
踏まないと新たな進行方向へ直線的に
動くことができません。
各過程のポイント
・減速
減速するためには進行方向とは逆方向に重心を乗せ
細かいステップをいれて減速させます。
・停止
停止では重心の位置が
減速時よりさらに低くなります。
また進行方向と逆の足の脛が
次の進行方向へ倒します。

・再加速
次の進行方向へ再加速させるために
クロスオーバーというステップを使います。
次の進行方向側の脚の前を止まったときの
脚が交差させます。
このとき追い越される側の脚の股関節、
膝関節、足首をしっかり伸展させ
地面を押して再加速につなげていきます。

切り返し動画
まとめ
●切り返し動作には
・減速
・停止
・再加速
3つの局面がある
●減速では細かいステップを意識する
●停止では重心を低く
次の進行方向へ脛を倒す
●再加速の一歩目は
クロスオーバーステップ
切り返し動作は多くのスポーツで出てきます!
基本的な動作ですが質を上げていけばパフォーマンスアップにつながりますし
それが武器になることもありますのでしっかり身につけましょう!
パフォーマンスアップに関する記事
★名古屋市昭和区 御器所駅 2番出口から徒歩2分
〒466-0015
愛知県名古屋市昭和区御器所通3丁目18
STプラザ御器所 3階H号室
名古屋の個室
パーソナルトレーニングジム
BMsStrength
コメント