巻き肩 を治すのにおすすめのストレッチ!
パソコンやスマホの普及によって
巻き肩 が増えています!
姿勢が悪いのは印象が悪く見えてしまうので
治せるなら早めに治しておきたいですね!
今回は巻き肩を治すのに
おすすめのストレッチを紹介します!
どこの筋肉をストレッチすればいいの?
ストレッチする部位は
「小胸筋」です!

小胸筋は大胸筋の奥にある
肋骨から肩甲骨に付着している筋肉です。
小胸筋は肩甲骨を
「前傾」、「外転」、「下方回旋」させます。
小胸筋が硬くなることで肩甲骨が
前傾、外転、下方回旋したままになり
背中が横に丸くなり肩が前に出てきて
巻き肩になってしまいます!
おすすめストレッチ
小胸筋を伸ばすにはドアや壁に手をかけて
ストレッチする方法が1番おすすめです!

Point
・肘を肩よりも少し高くします!
肘を肩よりも少し高くすることで小胸筋に対して
真っすぐストレッチをかけることができます!
肘と肩が同じ高さだと
大胸筋が伸びてしまうため要注意です!
お家で簡単にできるストレッチなので
巻き肩でお悩みの方は
是非試してみてください!
ストレッチに関する記事
★名古屋市昭和区御器所駅 2番出口から徒歩2分
〒466-0015
愛知県名古屋市昭和区御器所通3丁目18
STプラザ御器所 3階H号室
名古屋の個室
パーソナルトレーニングジム
BMsStrength