試合前の コンディション 調整どうしてますか?
6月に入り、いろんなスポーツで
シーズンが始まっています!
試合に向けてコンディション調整を行い、
当日に最高のパフォーマンスを
発揮していけるように僕たち指導者は
計画していきます。
今回は試合当日に向けての
コンディション調整についての
考え方をご紹介します!
フィットネス‐疲労理論
コンディション調整をするにあたり、
重要な理論があります。
それは
「フィットネス‐疲労理論」
です!
フィットネス‐疲労理論とは、
体力レベルあるいは準備性のレベルは
トレーニングによって得られたフィットネスと
疲労という2つの要因によって
決まるというものです。
これだけではわかりにくいので下の図を見ながら説明していきます。
トレーニング終了直後は
フィットネスレベルが一番大きいですが、
疲労も一番大きいです。
そのためパフォーマンスと準備性レベルは
低くなっています。
特に準備性レベルはマイナス域にあります。
トレーニング後の休息期間に得られた
フィットネスレベルは徐々に低下していきますが、
その一方で疲労は回復が進むため準備性のレベルは上昇します。
つまりフィットネスレベルと疲労の差が
その時点のパフォーマンスあるいは準備性の
レベルとなるわけです。
ここで注目してもらいたいのは、
疲労が回復しきる前が
準備性のレベルとパフォーマンスが
1番高くなっているということです!
高いパフォーマンスするためには
フィットネスをできるだけ高く維持しつつ、
疲労をできるだけ蓄積させず
早く回復させることが重要となります!
試合に向けてただ練習量を落とすのではなく
トレーニングでフィットネスレベルを高くし、
疲労の回復を積極的に取り組むことで試合に
向けてコンディションを調整していきます。
これが試合に向けてのコンディション調整の
基本的な考え方です!
フィットネス‐疲労理論を覚えていただき、
試合で最高のパフォーマンスを発揮してください!
試合コンディショニングに関する記事
なぜ試合前に果物を摂るといいのか?ベスト パフォーマンス のために!
★名古屋市昭和区 御器所駅 2番出口から徒歩2分
〒466-0015
愛知県名古屋市昭和区御器所通3丁目18
STプラザ御器所 3階H号室
名古屋の個室
パーソナルトレーニングジム
BMsStrength
ブログ著者
- 【保有資格】
・日本トレーニング指導者協会 認定トレーニング指導者
・EBFAベアフットトレーニングスペシャリスト
【経歴】
■大学でスポーツ科学を専攻
■卒業後ジュニア専門のテニスクラブにて全国大会を目指す
ジュニアアスリートの育成に携わる
■2018年にフリーのトレーナーとなり名古屋市に2店舗を構える、パーソナルトレーニングジム CONNECTや大手スポーツクラブとパーソナルトレーナー契約を結び活動
より多くの方の身体の悩みを改善したいと思い出張パーソナルトレーニングを始める
■現在、パーソナルトレーニング指導をはじめ、愛知県ベスト4の高校テニス部にてトレーニングコーチを務めるなどスポーツの分野でも活動中。
最新の投稿
- 2024年10月1日痛み腰痛 改善の科学的アプローチ:痛みを和らげるエビデンスベースの方法
- 2024年9月1日Uncategorized栄養バランスを気にするなら、やっぱり摂りたい旬の食材
- 2024年8月1日身体の豆知識目を温めるとどんな良いことがあるのか?|ホットアイマスクのメリット
- 2024年7月1日Uncategorized女性アスリートをサポートする活動始めます!
コメント