身体と脳一致してますか?そのズレが 痛み に!?

普段の動きのちょっとしたズレが 痛み に
つながっていきます!

脳から筋肉へと司令が出され
身体が動くわけですが、動き出す直前から
動き終わるまで過程において
脳と身体のズレがあってはいけません!

ではそのズレとはなんでしょうか?

今回は

「フィードフォワード」

について書いていきます!

この2つのズレは多くの人がなる
あのケガにつながっていく可能性が高くなります。

人形 頭痛




フィードフォワード

脳は動き出す直前にある程度動きの予測をしてから
それに合わせて必要な筋肉に対し司令を出します!
この過程をフィードフォワードといいます!

例えば、目の前にあるコップを取ろうとする場合、

・コップの重さはどれぐらい

・どれぐらいの距離にあるか

・どれぐらいの力で握るか

などなど多くのことを予測してから動き出します!

この予測通りもしくはフィードバック制御で
修正できる範囲であれば、身体へ負担が
かかることはありません。

ですが、予測が大きく外れてしまった場合、
筋肉が過剰収縮するなどして痛みへ
つながっていきます。

これの代表的な痛みといえば

「ぎっくり腰」です!

荷物を持ち上げる姿勢が悪く、
持ち上げる際にかかる負荷が
予想より重くなってしまい防御反応として
筋肉を過剰収縮させてしまいます!


わかりやすい例がぎっくり腰ですが、
これはどの関節、筋肉でも起こります!

日々トレーニングをして
このズレをなくしていきましょう!




ぎっくり腰になりやすい方にオススメの記事

腰痛 改善!広背筋と大殿筋の間にある筋膜が関係している⁉




★名古屋市昭和区 御器所駅 2番出口から徒歩2分
〒466-0015
愛知県名古屋市昭和区御器所通3丁目18
STプラザ御器所 3階H号室

名古屋の個室
パーソナルトレーニングジム
BMsStrength