ダイエット はできるだけ
最短で結果を出したいですよね!
「これを飲めば!」
「これを食べれば!」
みたいなのに飛びつきたくなりますが
あまりおすすめしません。
最短で結果を出したいのであれば地道に
コツコツやっていくことが一番効果があります!
なぜコツコツやっていくことが最短なのか?
これにはやはりカロリーが関係してきます!
今回は体重の増減とカロリーの関係について
書いていきます!

カロリーと体重の関係
ブログでは何度も書いてますが
ダイエットの基本は
摂取カロリー<消費カロリー
であるということでしたね!
これが逆になれば体重が増えていきます!
では体重1㎏変えるのに必要なカロリーは
どれぐらいなのでしょうか?
それは
「7200kcal」です!
7200kcalオーバーすれば体重は1㎏増加
7200kcalアンダーになれば体重は1㎏減少
この体重の増減は体脂肪の増減による
1㎏なので水分量などは考慮していません。
浮腫みなどで水分量が多い場合1㎏以上増えますし
水分量が少なければ1㎏以上に減ることもあります。
ここではあくまで体脂肪を
1㎏増減させるためのカロリーです!
ダイエットで1㎏減らそうと思ったら
7200kcal食事制限でアンダーにしないと
いけません!
1日300kcalアンダーにしても
脂肪を1㎏減らすのに「24日」かかります!
ひと月で-2㎏を目指すなら単純計算で倍の
600kcal1日でアンダーにしないといけません。
食事1食分に相当する600kcalアンダーでも
ひと月-2㎏です!これは計算上での話なので
計算よりうまくいくこともあれば
計算より減りが遅い場合もあります!
カロリーのほとんどないものを食べて
ひと月で-10㎏ということも可能ですが、
筋量の減少によって体重の減少が起きているので
リバウンドしやすくなります!
また肌荒れや口内炎、髪の毛が
バサバサになったり女性では月経障害が
起きてしまいます。
バランスの良い食事で地道にカロリーを
アンダーにしていくことで確実にかつ
最短で結果が出ます!
日々のアンダーカロリーの積み重ねを
大事にコツコツとダイエットしてみてください!
まとめ
●体脂肪1kgを
増やすには7200kcalオーバー
減らすには7200kcalアンダー
●1日で減らすことはできないので
日々の食事を少しづつアンダーカロリーにして
それを積み重ねる
ダイエットに関する記事
中森 允崇
なかもり のぶたか
BMsStrength 代表
【保有資格】
・日本トレーニング指導者協会 認定トレーニング指導者
・EBFAベアフットトレーニングスペシャリスト

★名古屋市昭和区 御器所駅 2番出口から徒歩2分
〒466-0015
愛知県名古屋市昭和区御器所通3丁目18
STプラザ御器所 3階H号室
名古屋の個室
パーソナルトレーニングジム
BMsStrength
コメント