一昨日久々に足首を 捻挫 してしまいました。
まさか自分で自分の捻挫ケアをするとは
という感じです😂
昨日で80%、2日経った
今日はほぼ100%動かせるようになりました!
捻挫して最初に浮かぶ処置といえば
・安静
・冷却
・圧迫
・挙上
を行うRICE処置ですよね!
炎症への対処としてはいいと思いますが、
機能を回復させるためにはこれだけでは
不足しています。
今回は足首を捻挫したときに機能を
早く回復させるためにやるべきおすすめの
セルフケアをご紹介します!
捻挫から早期回復させるためには
炎症への対処としては上で書いたように
RICE処置やリンパファンテープをすることで
内出血、腫れに対応していきます。
(リンパファンテープに関する記事)
炎症への対処ということであればいいですが
足首の機能を回復させることはできないので
痛みがなくなるのを待ってから
競技復帰となると再発や他の部位の
ケガにつながります!
足首捻挫直後は足首周りの筋肉、
特に腓骨筋が硬くなりやすいです!
これは捻挫の瞬間に腓骨筋を固めることで
内反方向への動きを制御したり、捻挫直後の
足首の不安定さを補おうとするからです。
この腓骨筋の硬さをとっておかなければ
足首の機能を回復せず代償運動といって
他の筋肉を使って庇う動きをしてしまいます。
この状態を放置したままにしておくと
捻挫の再発や他の部位のケガが発生します!
そのため炎症への処置とともに腓骨筋の硬さをとる
ケアをしていく必要があります!
おすすめのセルフケア方法
腓骨筋は名前の通り腓骨に付いています。
腓骨は膝の外側にある出っ張っている部分から
外くるぶしまでの骨です。
腓骨筋をケアするときにはテニスボールや
フォームローラーがあると便利です!
テニスボールやフォームローラーを
下腿の外横に当てながら転がします!
転がすのが痛くてできない場合はそのポイントに
押し当てたままキープしておきます。
痛みが和らいでテニスボールやフォームローラーが
筋肉にめり込んでいく感覚が出てきたら
押し当てるポイントを少しずつ変えていきます!
マッサージガンで振動刺激を与えるのも良いです!
腓骨筋が硬い状態が長く続けば代償運動が
出てしまうので、できるだけ早くケアを
するようにしましょう!
捻挫に関する別記事
スポーツで多い足首捻挫! 捻挫のケア ちゃんとしていますか?
捻挫のケア ちゃんとしていますか?スポーツで1番多いケガは足首の内反捻挫と言われています。 軽く捻る軽度のものから、靭帯完全断裂の重度なものまで幅はありますが、非常に多いです。 重度なものになれば、病院での診 […]
BMsStrength
〈ビーエムエスストレングス〉
名古屋市昭和区でパーソナルトレーニングジムをお探しですか?
当ジムは、御器所駅から徒歩2分のところにあり、瑞穂・桜山方面、鶴舞方面、八事・川名方面、吹上・今池方面どの方面からでも、アクセスしやすくなっています。
〒466-0015
愛知県名古屋市昭和区御器所通3丁目18
STプラザ御器所 3階H号室
パーソナルトレーニングジム
BMsStrength
ブログ著者
- 【保有資格】
・日本トレーニング指導者協会 認定トレーニング指導者
・EBFAベアフットトレーニングスペシャリスト
【経歴】
■大学でスポーツ科学を専攻
■卒業後ジュニア専門のテニスクラブにて全国大会を目指す
ジュニアアスリートの育成に携わる
■2018年にフリーのトレーナーとなり名古屋市に2店舗を構える、パーソナルトレーニングジム CONNECTや大手スポーツクラブとパーソナルトレーナー契約を結び活動
より多くの方の身体の悩みを改善したいと思い出張パーソナルトレーニングを始める
■現在、パーソナルトレーニング指導をはじめ、愛知県ベスト4の高校テニス部にてトレーニングコーチを務めるなどスポーツの分野でも活動中。
最新の投稿
- 2024年9月1日Uncategorized栄養バランスを気にするなら、やっぱり摂りたい旬の食材
- 2024年8月1日身体の豆知識目を温めるとどんな良いことがあるのか?|ホットアイマスクのメリット
- 2024年7月1日Uncategorized女性アスリートをサポートする活動始めます!
- 2024年6月1日ダイエット糖質制限ダイエットのデメリットについて考える!
コメント